中綴じ冊子 印刷
 
	  中綴じ製本は強度に優れ、
少ページ数の冊子などに。
	         中綴じ製本はページ数の少ない本や冊子に適しており、ページが開きやすく、本の中央まで完全に開くことができるので紙面全体を有効に使ったデザインが可能です。また、強度に優れており携帯用の小冊子などのにも適しています。
 
中綴じ製本は本を見開いた状態での中央部を針金(ホチキス)どめをする製本方法です。
価格表へ
用紙の種類
上質紙70kg
 
        白が際立った用紙です。光沢はありませんが、カラーの図版を多用する紙面に適しています。
書籍用紙72.5kg
 
       淡いクリーク色の用紙です。長時間の読書にも目が疲れにくいと言われています。
コート紙90kg(表紙用は135kg)
 
       光沢があり発色に優れています。カラー写真等を多用した紙面に最適です。
色上質紙 特厚口(表紙用)
 
       表紙用に18色の中から選択できます。(下記カラーサンプルをご参照ください。)
表紙用紙「色上質紙/特厚口」カラーサンプル
表紙用紙のカラーは、下記カラーサンプルよりお選び頂けます。(※このカラーサンプルは、実際の色とは異なる場合があります。)
 クリーム色
クリーム色 黄色
黄色 若草色
若草色 もえぎ色
もえぎ色 うぐいす色
うぐいす色 みどり色
みどり色 若竹色
若竹色 水色
水色 あさぎ色
あさぎ色 空色
空色 ブルー色
ブルー色 藤色
藤色 京むらさき色
京むらさき色 オレンジ色
オレンジ色 コスモス色
コスモス色 桃色
桃色 サーモン色
サーモン色 銀ねず色
銀ねず色
仕様
- 印刷方法
 オンデマンド印刷 カラー・モノクロ
 ※表紙:両面印刷(表-2・3・4への印刷も可能です) ※本文:両面印刷
- ページ数
 「価格表」のページ数は表紙廻り4ページ(表-1・2・3・4)と、本文ページを足した数です。
- 用紙
 表紙:色上質紙/特厚口またはコート紙135kgより選択。
 本文:上質紙 70kg、書籍用紙72.5kg、またはコート紙90kgより選択。
- 製本方法
 中綴じ製本 ※長辺綴じのみです。
- サイズ
 B6、A5、B5、A4から選択。
- 原稿形態 [詳しくは]
 編集済データまたは、版下原稿
 ※編集済データ:MSワードなどワープロソフトのデータまたは、印刷に適した書出し設定で作られたPDF。
 ※版下原稿:ワープロソフトなどで編集した紙面をプリンターで印刷したものや、清書した手書きの原稿など、そのまま印刷の版として使用できる紙ベースの版。
- 校正
 ご要望がある場合や当社が必要と判断した場合、(原則1回)校正をお出しします。
- 納期
 原稿の確認作業が終了後、または校了後10日目(土・日曜日、祝日、年末年始、夏季休業中を除く)に発送。
- その他
 ・ノンブル(頁番号)の付加は無料にて承りますが、連続した頁に限らせて頂きます。
 ・版下原稿をご支給の場合、誌面のスミに鉛筆で番号を書くなど頁順の分かる指示をお願いします。(印刷時には消します。)
 ・編集済データご支給で複数ファイルになる場合、はっきりと順番のわかる指示をお願いします。
上記外の使用の場合は別途お見積り致します。【見積依頼フォーム】
お支払い方法 ※詳しくは
■クレジットカード払い
 
		 
		 ■コンビニ払い
 
		
■代金引換
商品のお届け時に配送ドライバーへ代金をお支払いください。別途「代引き手数料」がかかります。現金、クレジットカード、電子マネーがご利用になれます。
■銀行振込
 弊社より請求書を送付致しますのでお振込みをお願いします。入金確認後に着手となります。
 振込手数料はお客様の負担にてお願い致します。
- ホーム >
- 中綴じ冊子印刷


